2008年03月11日

生育調査

今日で何回目かな icon79
毎度、お世話になってます。



しっかり、調査しています。



そして、念入りに。



柳衛さん、西田さんありがとう、ございます。
感謝、感謝です。icon77  


Posted by 月さん at 13:30Comments(4)いちご

2008年03月10日

試み

新しい、試みをしてみました。


今後、何年かすると主流となるかもしれません icon66
今日は、これまでです。

将来を楽しみにして下さい。  


Posted by 月さん at 21:18Comments(5)出来事

2008年03月09日

追跡7

今日は、このシリーズで協力してもらってる。
ある工場の一部を紹介します。



ここは、ボール盤、旋盤はもちろんフライス盤、
ラジアルボール盤、電気・ガス溶接機等、物作り
に必要な機械は一式揃っています。
ここは、私の秘密工場です。

この「追跡」と言うのはある物icon79ができるまでを
紹介するシリーズです。

  


Posted by 月さん at 20:13Comments(3)追跡

2008年03月08日

いちご狩り

ホワイトべりー行ってきました。
今日は、りょうちゃんとです。



美味しそうないちごです。



そして、今日も大入りです。



つんちゃん、頑張ってーicon77



おじゃましました。  


Posted by 月さん at 20:48Comments(1)いちご

2008年03月07日

出番です。

待ってましたicon77
3番花が熟れ始めました。


これから、スパートします icon16
ご期待くださいicon100  


Posted by 月さん at 20:40Comments(0)いちご

2008年03月06日

最後かな?

冷え込みました。
そして、氷張ってます。



ここら辺では、氷張るのは最後かもしれません。
いよいよ、春本番に入りますね。 icon48

  


Posted by 月さん at 08:34Comments(1)出来事

2008年03月05日

農地・水・環境

農地・水・環境保全の活動の年度末の
提出書類の打合せを市役所と行なった。



最初の話とだいぶ違う、書類作りが大変
頭が痛くなりそうだ。  


Posted by 月さん at 20:38Comments(0)農地・水・環境

2008年03月05日

啓蟄

今日は、二十四節気の一つ啓蟄です。
みなさんも知ってると思いますが、虫が眠りから覚める頃です。



と言うことは、生き物、人間も同じです。
さあ、眠りから覚めましょう。  


Posted by 月さん at 08:08Comments(2)出来事

2008年03月04日

確定申告

午前中、確定申告に行って来ました。
みなさんの申告は、どうでしょう。



いっぱい、儲かってるのでしょう?
わたしは、今日の天気みたいに涙雨です。face07  


Posted by 月さん at 12:46Comments(1)出来事

2008年03月03日

ひな祭り

今日は、ひな祭りです。



家には小さい子供は、もういませんけど、
お雛様は有ります。



これです、かわいいでしょう。
子供の小さい時を思いだします。

  


Posted by 月さん at 13:16Comments(0)出来事

2008年03月02日

友達

昨日は、高校の卒業式。
我が友達の、ある高校の先生が卒業式の後、
我が家に来たのです。

昨日は、しこたま飲んで朝家まで送りました。
家には、八朔が美味しそうな実が付いていたので、
紹介します。



先生は退職して家にいます。
家庭教師が必要な方は、紹介しますよ。
専門は英語ですが全般的に教えてくれます。
でも、英語はピカイチです。

  


Posted by 月さん at 20:22Comments(2)出来事

2008年03月01日

おじゃましました。

ホワイトベリーさん
いっぱい苺がなってますね。



忙しそうです。、みんな頑張ってます。



今が、旬です。




今日は、おじゃましました。



行くならいまですよ icon105

  


Posted by 月さん at 23:47Comments(2)いちご