2008年08月31日
咲いてました。
テッポウユリの出荷は終わりましたが、
ひそかに咲いてました。

やっぱり、開くと綺麗です。
あらためて、感動です。
筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/
ひそかに咲いてました。
やっぱり、開くと綺麗です。
あらためて、感動です。
筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/
2008年08月31日
二百十日
今日は、立春から二百十日目です。

むかしから二百十日は、台風が来やすい日と言われてます。
今年は、まだ台風が来てません。
まだまだ油断できません。
これからも、来ない事を祈ります。
筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/
むかしから二百十日は、台風が来やすい日と言われてます。
今年は、まだ台風が来てません。
まだまだ油断できません。
これからも、来ない事を祈ります。
筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/
2008年08月30日
大きくなりました。
8月10日に植えた、きゅうりがだいぶ大きくなりました。

だいぶ、涼しくなってきたのでどこまで育つか
わかりませんが、楽しみです
筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/
だいぶ、涼しくなってきたのでどこまで育つか
わかりませんが、楽しみです

筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/
2008年08月29日
2008年08月28日
若手の星
原付指導員 若手ナンバーワンです。よろしくねー!

只今、二輪指導員募集中ー
学科、実技試験有り。
詳しくは連絡下さい。
筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/
只今、二輪指導員募集中ー

学科、実技試験有り。
詳しくは連絡下さい。
筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/
2008年08月28日
2008年08月27日
弾丸
ハウスに弾丸と呼ばれる弾を地中を通して
排水を良くします。
弾丸はトラクターで引きます。

昨日から雨前に、終わって良かったです
筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/
排水を良くします。
弾丸はトラクターで引きます。
昨日から雨前に、終わって良かったです

筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/
2008年08月26日
2008年08月25日
コンテナ入れ
いよいよ、いちごの定植前の準備、株冷の為の
いちごをコンテナに入れます。

これを、冷蔵庫に入れて冷やすのです。
これをすると、花芽が出来ます。
筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/
いちごをコンテナに入れます。
これを、冷蔵庫に入れて冷やすのです。
これをすると、花芽が出来ます。
筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/
2008年08月24日
2008年08月23日
処暑
今日は、二十四節気の一つ処暑です。
昼間は暑いですが、朝夕は涼しくなる頃です。

そして、少しですが秋の気配を感じます。
筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/
昼間は暑いですが、朝夕は涼しくなる頃です。
そして、少しですが秋の気配を感じます。
筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/
2008年08月22日
追跡13
最終段階の装置です。
もう少しで、完成します。

今日は、雨だったので装置の組み立てが
はかどりました。
なかなか、時間がとれません。
頑張りますー
筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/
もう少しで、完成します。
今日は、雨だったので装置の組み立てが
はかどりました。
なかなか、時間がとれません。
頑張りますー

筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/
2008年08月21日
原付講習
やっと、涼しくなりました。
でも、真昼はまだあついです。
シートは熱いので、逆立ちです。

やっと、暑さの峠は越えたみたいです。



教える方、習う方どちらも涼しさを感じます。
そして、空が少し高くなったような気がします。
筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/
でも、真昼はまだあついです。
シートは熱いので、逆立ちです。
やっと、暑さの峠は越えたみたいです。
教える方、習う方どちらも涼しさを感じます。
そして、空が少し高くなったような気がします。
筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/
2008年08月20日
まだまだ
使ってます。
キンカン、いつまでお世話になるのか今年は。

暑い日は、まだまだ続きそうです。
虫も元気ですよね。
もしかすると、一年中必要になるかもしれません。
筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/
キンカン、いつまでお世話になるのか今年は。
暑い日は、まだまだ続きそうです。
虫も元気ですよね。
もしかすると、一年中必要になるかもしれません。
筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/
2008年08月19日
2008年08月18日
危険予知3
今回は、二輪車の停止位置についてです。
停止位置、これも大事なことで、どこに止まっても
良いかと言うと、そうでもないのです。
先ずは、この位置です。

この位置は良くない場所です。
なぜか、それは四輪車から見えない死角の場所だからです。
四輪車のルームミラー、ドアミラーから見えません、まして
運転者の目の視界にも入りません。
交差点で四輪車が気ずかなく左折すれば、巻き込み事故に
なります。
では、どこら辺がいいかと言うと、四輪車の後ろルームミラー
で見える位置、あるいはドアーミラーで見える位置

こう言う場所です。
または、四輪車の前で運転者が目で確認できる場所です。

こう言う場所です。
四輪車から確認できる場所に止まる事が大事です。
筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/
停止位置、これも大事なことで、どこに止まっても
良いかと言うと、そうでもないのです。
先ずは、この位置です。
この位置は良くない場所です。
なぜか、それは四輪車から見えない死角の場所だからです。
四輪車のルームミラー、ドアミラーから見えません、まして
運転者の目の視界にも入りません。
交差点で四輪車が気ずかなく左折すれば、巻き込み事故に
なります。
では、どこら辺がいいかと言うと、四輪車の後ろルームミラー
で見える位置、あるいはドアーミラーで見える位置
こう言う場所です。
または、四輪車の前で運転者が目で確認できる場所です。
こう言う場所です。
四輪車から確認できる場所に止まる事が大事です。
筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/
2008年08月17日
草花
草の中に咲いていた花です。
名前は知りませんが、とてもキュートでした。

身の周りの中にはこういう花がいっぱいあります。
いつも見つけられる気持ちの余裕がほしいですね
筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/
名前は知りませんが、とてもキュートでした。
身の周りの中にはこういう花がいっぱいあります。
いつも見つけられる気持ちの余裕がほしいですね

筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/
2008年08月16日
2008年08月15日
出荷も終わり。
ユリの出荷も終わりました。
植え込み本数が少ないので、数がそろいません。

お盆までどうにかもちました。
テッポウユリ、咲くと綺麗ですよ。
筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/
植え込み本数が少ないので、数がそろいません。
お盆までどうにかもちました。
テッポウユリ、咲くと綺麗ですよ。
筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/
2008年08月14日
日陰
余り暑いので、日陰を作りました。
いちごも今年はかなり暑そうです。

これで少しは涼しくなるかな

もう、お盆ですがなかなか朝晩も涼しくなりませんね。
これから毎年この様な気候になるんですかね
筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/
いちごも今年はかなり暑そうです。
これで少しは涼しくなるかな

もう、お盆ですがなかなか朝晩も涼しくなりませんね。
これから毎年この様な気候になるんですかね

筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/