2009年03月31日
2009年03月31日
2009年03月30日
2009年03月29日
白化粧
3月後半になり温度が上がり、陽射しも強くなりました 
ハウスの中も高温になる日も有り苺も日焼けします
そこでハウスに日焼け止めを塗ります

このように真っ白にです

これで美白になります
でも、白い苺はできません
筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/

ハウスの中も高温になる日も有り苺も日焼けします

そこでハウスに日焼け止めを塗ります

このように真っ白にです

これで美白になります

でも、白い苺はできません

筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/
2009年03月28日
2009年03月27日
2009年03月26日
2009年03月25日
2009年03月25日
2009年03月24日
社日
今日は社日様が来られる日です 

この社日様農家には縁の深い神様で
土地と作物の神様で、春の社日に来られ
秋の社日に帰られます
ここら辺では春の彼岸の中日より早く来られて
秋の彼岸の中日より遅く帰えられると豊作といわれます
今年は遅く来られて早く帰られるので、どうなりますか
頑張るしかないですね
筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/

この社日様農家には縁の深い神様で
土地と作物の神様で、春の社日に来られ
秋の社日に帰られます

ここら辺では春の彼岸の中日より早く来られて
秋の彼岸の中日より遅く帰えられると豊作といわれます

今年は遅く来られて早く帰られるので、どうなりますか

頑張るしかないですね

筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/
2009年03月23日
彼岸明け
今日は彼岸明けです 

穏やかな一週間を過ごされたでしょうか
天気も回復し気候も良くなります
新たな気持ちで GO
筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/

穏やかな一週間を過ごされたでしょうか

天気も回復し気候も良くなります

新たな気持ちで GO

筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/
2009年03月22日
2009年03月21日
息吹
春分も過ぎ、周りを見るといろんな物が活動を始めます 
家の柿木も活動スタートです

蕾がふくらみ、新しい葉っぱが息吹ます
春はいろんな新しいスタートが始まりますね
筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/

家の柿木も活動スタートです

蕾がふくらみ、新しい葉っぱが息吹ます

春はいろんな新しいスタートが始まりますね

筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/
2009年03月20日
春分の日
今日は二十四節気の一つ春分の日です 

この春分の日、太陽が赤道の真上の位置になります
昼と夜の時間が一緒になりますが、日本では厳密に
言うと昼の時間が14分ほど長くなります
これは大気による光の屈折のためと言われています
筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/

この春分の日、太陽が赤道の真上の位置になります

昼と夜の時間が一緒になりますが、日本では厳密に
言うと昼の時間が14分ほど長くなります

これは大気による光の屈折のためと言われています

筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/
2009年03月19日
2009年03月18日
これがランナーです
いよいよ出て来ました、ランナーが 

今年はやっぱり早く出ました、暖かいですからね
この親株からでたランナー(つる)が伸びて根づきます、
それをポットに移植して苗を作ります
いよいよ忙しくなります
筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/

今年はやっぱり早く出ました、暖かいですからね

この親株からでたランナー(つる)が伸びて根づきます、
それをポットに移植して苗を作ります

いよいよ忙しくなります

筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/
2009年03月17日
彼岸入り
今日は彼岸入りです 

彼岸とは煩悩を脱した悟りの境地といいます
御祖先様を思い手を合わせては
彼岸の期間は7日間穏やか過ごしてはいかがでしょう
筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/

彼岸とは煩悩を脱した悟りの境地といいます

御祖先様を思い手を合わせては

彼岸の期間は7日間穏やか過ごしてはいかがでしょう

筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/