2008年03月30日
思い出
このキーホルダー(カーボンファイバー)、息子が修学旅行のお土産で
鈴鹿サーキットから買って来た物です。

その息子、4月より高専を卒業し神戸の特殊車両
メーカーに就職します。
親としては、遠くに行くので、ちょっと寂しいですね。
下の娘も高校卒業して、歯科医院に就職が決まって一安心です。
長女は去年より看護師として、佐賀医大で働いています。
子供がみんな親の手を離れていきます。
これからは、自分の夢を実現したいです。
それは、追跡シリーズの物を完成させる事です。
鈴鹿サーキットから買って来た物です。
その息子、4月より高専を卒業し神戸の特殊車両
メーカーに就職します。
親としては、遠くに行くので、ちょっと寂しいですね。
下の娘も高校卒業して、歯科医院に就職が決まって一安心です。
長女は去年より看護師として、佐賀医大で働いています。
子供がみんな親の手を離れていきます。
これからは、自分の夢を実現したいです。
それは、追跡シリーズの物を完成させる事です。
2008年03月29日
2008年03月28日
2008年03月27日
2008年03月26日
2008年03月25日
2008年03月24日
2008年03月23日
彼岸明け
今日は、彼岸明けです。

彼岸の期間は、7日間今日で終わりです。
少し昼間の時間が長くなったかな
そして、復活祭でもあります。
キリストが死んで3日目よみがえったことを記念する日(イースター)です。
彼岸の期間は、7日間今日で終わりです。
少し昼間の時間が長くなったかな

そして、復活祭でもあります。
キリストが死んで3日目よみがえったことを記念する日(イースター)です。
2008年03月22日
2008年03月21日
2008年03月20日
2008年03月19日
2008年03月19日
社日
今日は、春の社日(しゃにち)産土神様(生まれた土地の守護神)が
来る日です。

我が家では、鯛、ぼた餅等をあげます。
社日さんが春の彼岸の中日より早く来て
秋の彼岸の中日より遅く帰ると、その年は豊作といわれます。
と言う事は今日、来て秋の社日まで居ると言う事です。
農業と関わりが深いですね。
来る日です。
我が家では、鯛、ぼた餅等をあげます。
社日さんが春の彼岸の中日より早く来て
秋の彼岸の中日より遅く帰ると、その年は豊作といわれます。
と言う事は今日、来て秋の社日まで居ると言う事です。
農業と関わりが深いですね。
2008年03月18日
2008年03月17日
2008年03月16日
2008年03月15日
2008年03月14日
2008年03月13日
シフトアップ
いよいよ、ギアチェンジでオーバートップに入りました。
ちょっと古いかもしれないですね、今はオートマがほとんどですから
今風に言えば、オーバードライブですね。
山が来ました3番花、この陽気でいっきに熟れだしました。

いよいよ、シフトアップです。
ちょっと古いかもしれないですね、今はオートマがほとんどですから
今風に言えば、オーバードライブですね。
山が来ました3番花、この陽気でいっきに熟れだしました。
いよいよ、シフトアップです。