2009年06月30日

今年も

今年も出来た人工湖ですface01




これが出来ると、一段落です icon73



筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/
  


Posted by 月さん at 22:38Comments(2)いちご

2009年06月29日

精度 UPー!

ハウス内を代掻きしています face01



さらにハウス内の均一化の精度が上がります icon14

筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/
  


Posted by 月さん at 13:00Comments(0)いちご

2009年06月28日

オフのお仕事

ハウス内にを溜めます face01



これもオフ時期の大事なお仕事です icon73

これで連作障害等を回避するためです icon100

筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/
  


Posted by 月さん at 09:38Comments(0)いちご

2009年06月27日

均一化

ハウス内の土を移動して均一化しています face01



高い所の土を低い所に移動します icon10



ハウス内全体の土を少しづつ移動します icon73



この作業が後で収穫に大きく左右されます icon100

筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/
  


Posted by 月さん at 13:44Comments(4)いちご

2009年06月26日

恒例です

今年も田植えです face01



毎年同じように行う事、非常に難しいです icon73

農業は特にです、それは外的要因が大きいからです face02

筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/
  


Posted by 月さん at 21:32Comments(0)出来事

2009年06月25日

なかよくー!

友達が近くの川で、昨日仕掛けた2本針の竿で釣れました face01



うなぎなまずです icon100

今夜のおかずかな face02

筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/

  


Posted by 月さん at 08:26Comments(4)出来事

2009年06月24日

珍味

筑後川の手長海老です face01



川海老です icon73

とっても美味しいです icon105

筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/
  


Posted by 月さん at 23:36Comments(0)

2009年06月23日

ウコンの花

これがウコンの花です face01



今の花ですから、春ウコンかもしれません icon73

飲んべーには、必需品ですね icon151


筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/



 

  


Posted by 月さん at 13:33Comments(4)出来事

2009年06月22日

知り合い?

毎年のことですが、代掻きをする
シラサギくんが近くまで来ます 
face01



トラクターの近くまで来て、カエルを食べています icon73

ちなみに、知り合いではありません face02


筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/  


Posted by 月さん at 13:48Comments(2)出来事

2009年06月21日

夏至

今日は二十四節気の一つ夏至です face01



昼間の時間が一番長いのですが、
梅雨の時期なので日照時間は少ないですよ 
icon02

そして、父の日でもあります face02



筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/

  


Posted by 月さん at 08:55Comments(6)出来事

2009年06月20日

環境工事18

このシリーズも最後です face01
環境工事と下流での護岸工事を比べてみますー icon59
先ずは、環境工事です icon74



そして、護岸工事です icon74



将来、どちらが評価されるか楽しみです face02


筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/  


Posted by 月さん at 13:33Comments(2)環境工事

2009年06月19日

すっきり

ハウスのビニールを外しました  face01



これですっきり、台風の季節ですから用心、用心です icon73

台風3号が発生、来ないといいですが face06

筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/  


Posted by 月さん at 08:23Comments(2)いちご

2009年06月18日

反省会


只今、出席中です。



筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/
  


Posted by 月さん at 14:51Comments(0)いちご

2009年06月17日

朝の花

朝、ふっと見るとグラジオラスです face01



やっぱり、花は心を和ませます face02


筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/  


Posted by 月さん at 08:25Comments(0)出来事

2009年06月16日

切換え

いちごの親株床が今度は田んぼになります face01



親株を育てていた4月頃です icon122



今度は米のシーズンです icon173

筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/  


Posted by 月さん at 13:33Comments(0)いちご

2009年06月15日

お疲れ様ー!

今シーズン使った暖房ボイラーの清掃です face01



今シーズンの垢を取ります icon73

ボイラーの清掃は、梅雨前にしたがいいですよ icon03

お疲れ様ーicon77

筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/  


Posted by 月さん at 13:03Comments(2)いちご

2009年06月14日

かぼちゃ

大きくなりました face01



もう、食べれる icon74



楽しみです face02


筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/  


Posted by 月さん at 14:09Comments(0)出来事

2009年06月13日

始まりそして終わり

ポットに苗の植え付けが終わりました icon122



そして、ハウス内の片付けです icon10



今年度の始まりの作業そして、昨年度の
終わりの作業です 
icon10 icon10

筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/

  


Posted by 月さん at 13:11Comments(2)いちご

2009年06月12日

水稲

稲の苗も大きくなっています icon173



いよいよ、田植えが近づいていますね face02


筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/  


Posted by 月さん at 19:52Comments(2)出来事

2009年06月11日

入梅

今日は暦の上での入梅です icon03



いよいよ本格的な梅雨に入ります icon11

この先一週間、雨が少ないようです icon02

田植え時期には、降ってもらいたいですね face06

筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/  


Posted by 月さん at 08:45Comments(2)出来事