2008年02月29日
2008年02月28日
追跡P6
今日も来ました。
これは、電機部品です。

人間で言えば、脳の役目をします。
この信号で各部品を動かす大事なものです。
まだ、これは部品だけですから配線をしなくては
いけません。
今、苺が忙しいですから何処までつくれるのかわかりません。
みなさんに、申し訳ありません。
この「追跡」と言うのはある物
ができるまでを
紹介するシリーズです。
これは、電機部品です。
人間で言えば、脳の役目をします。
この信号で各部品を動かす大事なものです。
まだ、これは部品だけですから配線をしなくては
いけません。
今、苺が忙しいですから何処までつくれるのかわかりません。
みなさんに、申し訳ありません。
この「追跡」と言うのはある物

紹介するシリーズです。
2008年02月27日
追跡P5
やーっと、また1つ部品が来ました。
タンク台です。
これも、打ち抜きのメッキ加工です。

やっぱり、なかなかそろいません。
3・4月になると苺が忙しくなるから
どこまで作れるかわかりません。
でも、頑張ります
この「追跡」と言うのはある物
ができるまでを
紹介するシリーズです。
タンク台です。
これも、打ち抜きのメッキ加工です。
やっぱり、なかなかそろいません。
3・4月になると苺が忙しくなるから
どこまで作れるかわかりません。
でも、頑張ります

この「追跡」と言うのはある物

紹介するシリーズです。
2008年02月26日
2008年02月26日
2008年02月25日
2008年02月24日
2008年02月23日
2008年02月22日
舗装工事
今日、先日古い舗装を剥いだ所を新しい
舗装工事が、終わった。
見ていると、最近の工事はシステム化されて
いいるんだなと思う。
このように、道幅によって自由に幅をかえれる機械。

ダンプで材料を持ってきて、そのまま機械に移す。

後は、ローラーでならす。

とても、速いです。
おかげで、ハウスの前の道はきれいになりました。
感謝、感謝ですー
舗装工事が、終わった。
見ていると、最近の工事はシステム化されて
いいるんだなと思う。
このように、道幅によって自由に幅をかえれる機械。
ダンプで材料を持ってきて、そのまま機械に移す。
後は、ローラーでならす。
とても、速いです。
おかげで、ハウスの前の道はきれいになりました。
感謝、感謝ですー

2008年02月21日
今年は終わり
炭酸ガスの使用は、今日で終わりです。
12年前に付けたこの装置、よくぞもってくれました。

当時、この装置に照度センサーを組み込んで、炭酸ガスの
制御をやりました。

制御盤はそのままですが、センサーが壊れたので今回は
タイマーのみで行いました。
今年のデータを生かして新しく作り変えたいとおもいます。
来年を楽しみにしています。
12年前に付けたこの装置、よくぞもってくれました。
当時、この装置に照度センサーを組み込んで、炭酸ガスの
制御をやりました。
制御盤はそのままですが、センサーが壊れたので今回は
タイマーのみで行いました。
今年のデータを生かして新しく作り変えたいとおもいます。
来年を楽しみにしています。
2008年02月20日
寒さのつけ
重油の給油をしました。
また、給油の時に出くわしました。

もう、これで何回目かな
今年は高くなったから、何十万だなと思うと、
心臓が痛くなります
でも、これはつけで買ってます。
後が怖いです
我慢、我慢ー
また、給油の時に出くわしました。
もう、これで何回目かな

今年は高くなったから、何十万だなと思うと、
心臓が痛くなります

でも、これはつけで買ってます。
後が怖いです

我慢、我慢ー

2008年02月20日
2008年02月19日
2008年02月18日
次世代
これは、次の世代のいちごの苗です。

いちご農家は知っていますが、一般のみなさんは、
知らないと思いますから、説明します。
この苗は、フリー苗と言って病気を持たないなえです。
家では、3年かけて苗を殖やしてハウスの中に植える
のです。

いちご農家は知っていますが、一般のみなさんは、
知らないと思いますから、説明します。
この苗は、フリー苗と言って病気を持たないなえです。
家では、3年かけて苗を殖やしてハウスの中に植える
のです。
2008年02月18日
2008年02月17日
2008年02月16日
SDR
今日は、SDR200を紹介しましょう。
発売されて、20年です。
トラスト構造のメッキフレームが、気に入ってます。

一人乗り、ワインディングロードは楽しいですよ。

そして、2サイクルもうないですね。

そして、モノサスペンション。

マニア向きです。

今、子供が乗ってます。
発売されて、20年です。
トラスト構造のメッキフレームが、気に入ってます。
一人乗り、ワインディングロードは楽しいですよ。
そして、2サイクルもうないですね。
そして、モノサスペンション。
マニア向きです。
今、子供が乗ってます。
2008年02月15日
2008年02月14日
お疲れ様ー!
約1ヶ月、ITブログ講習のみなさん、先生方ありがとうございました。
本当に、お疲れ様これからどんどん更新して自分の物にしましょう。

そして、どんどんコメントも書きましょう。
これからも、よろしくお願いします。
楽しかったです。
本当に、お疲れ様これからどんどん更新して自分の物にしましょう。
そして、どんどんコメントも書きましょう。
これからも、よろしくお願いします。
楽しかったです。