2009年08月13日

二輪講習

今日は二輪車の交差点等の停止位置です face01

先ずこの場所ですが face07
二輪講習
おすすめできません face09
なぜなら、四輪ドライバーから認識できない場所(ドアミラー、ルームミラー等)で、
ライダーは四輪の方向指示器の確認がしにくいからです  
face08

停止位置としては icon74
二輪講習
二輪講習
この場所が四輪ドライバーが確認しやすいと思います icon105

筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/


同じカテゴリー(バイク)の記事画像
マルチ張
航空自衛隊
人参
原付講習
オイル替え
TL125
同じカテゴリー(バイク)の記事
 マルチ張 (2012-10-16 13:10)
 航空自衛隊 (2011-11-30 20:47)
 人参 (2011-09-27 13:52)
 原付講習 (2011-08-23 13:04)
 オイル替え (2011-07-30 12:39)
 TL125 (2011-04-01 11:42)

Posted by 月さん at 20:09│Comments(2)バイク
この記事へのコメント
私も、出来るだけ信号待ちでは、クルマの前まで出るようにしてます(必ず、ちょっと会釈しますが)。  ところで、ここ何日か、大きなバイクセンターを回って、いろんなバイクにまたがってますが、やっぱ、今の私には、前傾姿勢のバイクは無理みたいですね~。ハズバンドでした。
Posted by アランカ at 2009年08月14日 17:14
アランカハズバンドさん

バイクの事は気にしないで下さい。

これからも予測運転で乗ってください。
Posted by 月さん月さん at 2009年08月15日 14:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。