2009年08月26日
株冷
この株冷、専門用語です 
いちご苗を冷蔵庫で冷やす事を言います

こうする事によって花芽が出来ます
花が出来ると、花は実になります、そうです苺できるわけです
11月には食べられます
筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/

いちご苗を冷蔵庫で冷やす事を言います

こうする事によって花芽が出来ます

花が出来ると、花は実になります、そうです苺できるわけです

11月には食べられます

筑邦西おやじの会 http://tikuhounisioyaji.yoka-yoka.jp/
Posted by 月さん at 21:07│Comments(5)
│いちご
この記事へのコメント
あら~、びっくりです。クリスマスケーキ用ですか・・・。
Posted by ぴあ at 2009年08月27日 09:26
我が家は 今年は株冷せずに 少し早めに窒素を切ってそのまま定植する予定です
畝立て作業してますが 天気が心配です
畝立て作業してますが 天気が心配です
Posted by 第6飛行隊 at 2009年08月27日 11:27
ぴあさん
クリスマスだけではありません。
お歳暮、年賀用もありますよ。
第六飛行隊さん
作型を多くする為に株冷をしてます。
私は9月に入って畝立てはしようと思います。
頑張って下さいー!
クリスマスだけではありません。
お歳暮、年賀用もありますよ。
第六飛行隊さん
作型を多くする為に株冷をしてます。
私は9月に入って畝立てはしようと思います。
頑張って下さいー!
Posted by 月さん
at 2009年08月27日 14:41

おかげさまで、クリスマスにフレッシュのイチゴが、あたり前のように手に入ります。ありがとうございます。ハズバンドでした。
Posted by アランカ at 2009年08月28日 15:59
アランカ ハズバンドさん
いえいえ、苺は自分の生活の糧ですから、気は抜けませんよ。
いえいえ、苺は自分の生活の糧ですから、気は抜けませんよ。
Posted by 月さん
at 2009年08月28日 20:45
